長らくの間、お待たせしました。今回は砂漠でよく見るラクダです。
ラクダは砂漠などの悪条件で他の動物が住めないようなところにいます。 砂漠に適応していて、長い間水を飲まなくても生活することができます。 背中のこぶには栄養(水分等)を蓄えます。 こうすることによって食物だけあれば水を飲まずに長期間、生きられるのです。
ラクダは足場の悪いところでも動けるようにひづめが小さく犬の足の裏のように肉球があり、 体重を支えています。固い地面に座るので胸や足の付け根にはタコができています。 耳は長い毛があり、鼻の穴は自由に開いたり閉じたりできるので砂が入るのを防ぐことができます。
ラクダは草やトゲのある木など何でも食べますが、 時には家の屋根に使われているわらを食べてしまうこともあります。 ラクダは牛と同じように一度飲み込んだものを口に戻し、 もう一度かみ砕いて食べる「反すう」ということをします。 こうすると効率的に草の栄養を摂ることができるのです。
今回はラクダでお送りしました。もうすぐ連休ですね、みなさんはどこかへ行かれるのでしょうか? 動物のいるところへ行ったらいろいろ観察してみてください。何か発見することがあるかもしれませんよ。 では、次回をお楽しみに!!
Copyright © 1996-2007 asinus, All rights reserved. |